ほとんど扱ったことない防食ペースト

ニチアスの品番でT#9120の防食ペーストという製品があるのですが、先日初めて存在を知りました。

そして普段メーカーさんから配布されているカタログにも記載がない製品だったため、何のために使用するペーストなのかは不明だったのですがお客さんが必要だというのでその時はそのまま販売しました。

販売した後に気になって防食ペーストって何のためのペーストなのか調べたら、ステンレス鋼製フランジにジョイントシートを使用する場合の防食のために使用するとのことです。ただ、現状のニチアスのジョイントシートでステンレス鋼製フランジに使用して腐食するようなものは販売されていないし、自社で販売しているジョイントシートで防食ペースト使用する機会がありそうなのがバルカーのV#6500位なのかなと。

そうなってくると自然と防食ペーストを販売する機会がほとんどないのも納得できることなんだなと思いました。

正直ジョイントシートの歴史の変遷まではまだまだ勉強不足で過去のジョイントシートはステンレス鋼製のフランジに使用すると腐食したのかまでは不明ですが、製品として存在しながら現在あまり流通している感じがないのをみると昔は需要があったけどこれから無くなっていく商品なのかななんて思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました