昔シートガスケットにメインで使用されていた材料は石綿(アスベスト)でした。
アスベスト自体の性能が良くてジョイントシートなのに耐熱が~300℃程度まであったのでとりあえずジョイントシート入れておけばOKっという時代があったそうです。
ただ、石綿を吸う事で体に健康被害が出ることがわかりガスケットでは2006年の10月から石綿を使用したガスケットは使用禁止になっています。(ざっくりと会社の先輩に聞いた話なので時期は間違っているかもしれないです。)
そして現在は石綿を使用したガスケット、パッキンは製造されていません。
その石綿を該当製品に使用していないですよという証明書が無石綿証明書になります。
この証明書は特にフォーマットをいじることがないと思うのでニチアスなら言えばすぐにでますし、バルカーはHPからPDFで落とせます。
なので他の証明書の類に比べるとすぐに入手できるため急ぎでお客さんに欲しいって要求があった時もすぐに用意できるため、そんなに慌てなくていいのである意味ありがたい存在です。
コメント