ガスケットの漏れが発生する場合の原因の何割かが施工不良によるものの場合があります。ただ正直そんなにガスケットを締め付けるのって難しいのかと思っていました。
そんな時たまたまガスケットをフランジに入れて締め付ける講習を受ける機会がありました。その時に習ったのがボルトを対角線上に何回かに分けて締めていって、均等に面圧をかけて最後まで締めていくという方法でした。
簡単そうとじゃんと思って実際にやってみたら均等に締め付けるのは難しくて、そもそも適正面圧かかるまで締めきるの自体もたいへんで、その上片側を強く締めすぎてしまうことも多々ありました。
適正面圧がかかるまで締めきれないと単純に漏れますし、片側を強く締めすぎるのは、その部分にのみ面圧がかかりすぎてガスケットが割れてしまったり、片側のフランジが浮いてしまう事で漏れてしまいます。
正直ボルトを締めるという作業に対しても職人技ってあるのだと気がついた日でした。
コメント