グランドパッキンはヒモ状のパッキンで基本的には3m1巻き単位で販売されています。使用方法はバルブや回転機器などの軸受けの箇所に積めてこのパッキンの部分でシールをします。軸受けの部分が円形になっていることが多いため、販売単位の製品を適宜カットして使用したりメーカーでリング成形したものを製作しそののまはめ込んでいくなどの形で使用されます。
このグランドパッキンは動的な箇所に使用される構造上、ガスケットと異なり完全シールが出来ません。なので、機器にグランドパッキンを入れているけど少しずつ中の流体が漏れてくる、という状態が何か不具合があるわけでなくそのような性質のパッキンとなっています。なので、グランドパッキンを使用する場合は多少の漏れが許容される箇所でなければ使用することは難しいです。
このグランドパッキンの型番は不明だけど選定してくれというときには下記の条件が必要です。
○温度
○流体
○使用機器(バルブor回転機器)
○使用箇所(固定されている所or回転の動きがある所or上下回転がある所)
上記の条件がわかれば使用可能なパッキンが選定可能なため、この辺りの情報を確認していただけると助かります。
コメント